☀️ 夏に観たい!心に残る名作映画10選【2025年版】

映画

こんにちは、Trend 1 Blog編集部です!
夏の暑い日こそ、涼しい部屋で映画を観ながら心の中で旅に出ませんか?
今回は「夏」を感じられる名作映画を、洋画と邦画から10本厳選しました!
青春、恋、家族、冒険…さまざまなストーリーがあなたの夏を彩ります。


【PR】DMM.com証券の新規アカウント登録のお申込みはこちら

🎬 1. スタンド・バイ・ミー(1986年)

少年たちが“死体探し”というミッションを通して成長していく、切なくも温かい青春映画の金字塔。
荒れた線路を歩くシーンや川遊びのシーンなど、夏休みの冒険心をかき立てる描写が満載です。
友だちと過ごしたあの頃を思い出し、懐かしさで胸がいっぱいになるはず。

おすすめポイント

  • 懐かしく、切なく、温かい
  • 夏休みのワクワク感が蘇る

🎬 2. リトル・ミス・サンシャイン(2006年)

家族がオンボロバンでアメリカ横断しながら少女の夢を応援するロードムービー。
個性豊かな家族の笑いあり涙ありのドタバタ劇が、見ているうちにどんどん愛おしくなります。
夏にぴったりのロードトリップ気分を味わいたいならこれ!

おすすめポイント

  • 家族の絆を感じる
  • コメディと感動が絶妙

🎬 3. 君の名は。(2016年)

田舎に住む少女と都会に住む少年が夢の中で入れ替わる、奇跡のような青春ラブストーリー。
美しく描かれる夏の風景ときらめく都会の夜景、そして胸を締め付けるような切ないラスト…。
一度観たら忘れられない、夏の夜にこそ見返したい名作です。

おすすめポイント

  • 美しい風景描写
  • 夏にこそ見たい青春ラブストーリー

🎬 4. 天気の子(2019年)

「君の名は。」の新海誠監督作品。
東京の美しい夏空と、雨が止まない街を舞台に繰り広げられる少年少女の物語。
「晴れ女」の少女と出会った少年が選ぶ“ある決断”は、誰もが心を打たれるはず。
RADWIMPSの音楽とともに、爽やかでドラマチックな夏を体感できます。

おすすめポイント

  • 音楽と映像のシンクロが最高
  • 真夏の空気感を感じる

🎬 5. パターソン(2016年)

バス運転手として働く主人公が、日常の中で詩を綴る静かな物語。
何気ない日々の中に潜む小さな幸せに気づかせてくれます。
夏の喧騒に少し疲れた日に、心をクールダウンさせる1本です。

おすすめポイント

  • 癒される穏やかさ
  • 暑さに疲れた心に優しい

【PR】【DMM FX】について詳しくはこちら

🎬 6. シング・ストリート 未来へのうた(2015年)

1980年代のダブリンを舞台に、好きな女の子の気を引くためにバンドを結成する少年の青春物語。
夢に向かって進むエネルギー、初恋の甘酸っぱさ、音楽の楽しさ…夏に観ると元気をチャージできます!
観終わった後、思わず歌いたくなること間違いなし。

おすすめポイント

  • 元気が出る青春音楽映画
  • サウンドトラックが最高

🎬 7. 海街diary(2015年)

鎌倉の海辺の街を舞台に、四姉妹が少しずつ家族として絆を深めていく物語。
夏の青空、緑の木陰、潮の香り…日本の「夏」を感じさせる映像が美しく、観るだけで涼しい風を感じられるようです。
心がほっこりする優しい時間を過ごしたいときに。

おすすめポイント

  • 夏の海の情景が美しい
  • 心がホッとする

🎬 8. グランド・ブダペスト・ホテル(2014年)

ヨーロッパの高級ホテルを舞台にしたコミカルでおしゃれな群像劇。
パステルカラーの世界観は、まるでお菓子の箱を開けるようなワクワク感があります。
夏の長い午後に、ファンタジックでカラフルな異世界旅行を楽しんでみては?

おすすめポイント

  • 目にも楽しい色彩美
  • オシャレで軽快なテンポ

🎬 9. 500日のサマー(2009年)

恋に落ちる瞬間の高揚感と、恋が終わるときの切なさをリアルに描いたラブストーリー。
主人公が「サマー」という女性に夢中になり、そして恋の苦さを知る姿は、共感する人も多いはず。
夏の恋を思い出したい夜に、ちょっと大人な気持ちで観たい作品です。

おすすめポイント

  • サマー(女性の名前)と夏のダブルミーニング
  • 恋の甘さとほろ苦さ

🎬 10. ピクニック at ハンギング・ロック(1975年)

1900年のオーストラリア、寄宿学校の少女たちがピクニック中に行方不明になるという謎めいた物語。
不思議で夢のような雰囲気に包まれ、観終わった後も余韻が残ります。
灼熱の大地と森が織りなす幻想的な映像美は、真夏の夜にピッタリ。

おすすめポイント

  • 美しくも不気味な夏
  • 圧倒的な映像美

🎥 まとめ

いかがでしたか?
「夏」を感じる映画には、青春、恋、家族、そして小さな冒険など、人生のいろんな側面が詰まっています。

今年の夏は、エアコンの効いた部屋で冷たいドリンクを片手に、名作映画で心の旅をしてみてはいかがでしょうか?

映画を観た後の感想も、ぜひコメントで教えてくださいね!


この記事が役に立ったら、シェアをお願いします!


コメント

タイトルとURLをコピーしました